http://plsk.net/xmasxmas
■ SCGの次回のクリスマスアウトリーチのための改善点や記録していたほうが良いことについて書き込んでください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■■■■以下は2023年のクリスマス時の書き込み■■■■
【食事】
@デザートだけでも十分満足できる内容だった。
@洗い物がないのがいい!とっても楽!
@デザートだけだったので準備がとても楽だった(同意見が多数)
@昼食の提供がなくても全然大丈夫!
@ゴミが少ないのが良かった
@調理室を使わなかったがデザートだけで不便はなく、片付け作業もなくて楽だった。
@デザートは前日に準備できるので、当日の朝がとっても楽だった。
@デザートは甘いものばかりなので、しょっぱい物も欲しかった。
@軽食(サンドイッチやポテトフライ)なんかもあるといいと思う。

【ピニャータ】
@叩く棒が折れてしまって危なかった。
@叩く棒の持つところが手首に当たって痛かったので、棒の手元側に柔らかいもので養生してほしい。
@子供達の名札に年齢が入っているので順番決めの時に役に立った。
@毎年裏方で参加できなかったが、今年初めて参加できた。
@大人ピニャータの引換券がなかったのでとても楽だった。
@子供も大人もピニャータの中身はいい感じだった!
@硬さがちょうど良かった。
@バーベキューと合わせて事前に作成できたのが良かった。
@来年も田中家で作成作業大丈夫です!(田中夫妻より)
@作成作業の時に、新しい方(スーパーキッズ)が来てくれたのが良かった。
@硬さがちょうど良かった。

【企画】
@子供達のダンスがよかった。
@ゲームで大人と子供で分けたゲームがあっても良かったのではないか。
@クリスマスソングをみんなで歌う時間があったら良かった。
@プレゼントゲームは「ビンゴ」でもいいのでは。
@参加者同士がまじわれるイベントがあっても良かったと思う。
@参加者が集中してメッセージを聞いていたのが印象的。
@ゲームのバリエーションを増やしたらどうか。

【準備、飾り付け】
@机に小さなゴミ箱があって重宝した。
@「Christmas Party」の看板で文字を剥がすのが大変だった。(強力な両面テープを使ってしまった)
@看板を大きい布製のものを新しく作るのはどうか?
@机の案内表示にあったQRコードが(印刷不鮮明で)読み取りずらかった。(連続で並んでいて読み取るのが大変という意見も)
@椅子の数が足りなかったように思う。
@一つのテーブルに大人数(10人くらい)が座れるところがあるといいかも。
@前日の準備時間があったので、翌日がすごい楽だった。
@テーブルクロスが汚れているものがあって、事前に洗うのが大変だった。
@テーブルクロスは毎年使い捨てで新しいものを買うのがいいと思う。(長いロール布を切るなどで購入費を節約できる)
@壁側にも机がほしい。
@子供が絵を描いたり、小さな子供が遊べるスペースがあると良い。
@テーブルクロスがよく動いていた。
@ゴミを持って帰る人を事前に決めておくのはどうか。(一部の人に負担がかかっている)
@札幌市指定ゴミ袋を最初に用意して、まとめる段階で入れてしまうのはどうか。

【ゲスト対応】
@終了のアナウンスをしても帰らないゲストがいて、結局一緒に片付けをしたが、それも有りだと思う。
@パーティー中の食準備がなかったので、ゲストとの交わりの時間がもてた。

【全体、その他】
@片付けの時間をアナウンスしてもらえたので、わかりやすい。
@14:00からの時間もちょうどいい。
@大人の名札の仕分けシールはあまり必要がなかった。
@油性ペンで抽選用紙に記入させてしまい、紙から浸透して机に書かれてしまい消すのが大変だった。
@ボールペンを用意したほうがいい。
@誰がどの担当なのかをみんなが知っていたほうがいい。(担当している人を評価できたり労いができる)
@パーティの時間はちょうど良かった。


■■■■以下は2022年のクリスマス時の書き込み■■■■
【食事】
@食べ残す人が多かった。(特にデザート)→お皿のサイズを小さくするのはどうか?
@食事用のお皿とデザート用のお皿が混ざってしまった。
@布巾を用意するのを忘れていて困った。
@調理室の片付けが特定の人だけになっていて負担が大きい。
@デザートの切り分けは用意してきた人でお願いしたい。
@スロークッカーを使用できないか。
@自分が作る食事の量がどのくらい準備していいかわからない。
@LINEで各人が用意する食事の内容や量を共有できたらいいのでは。
@毎年、デザートを準備する人は集合写真もピニャータにも参加できない。
@食事担当のリーダーが礼拝途中から買い出しに行っていて、負担が大きいのでは。
@食事の片付けをユースたちにも手伝って欲しい。
@食事の準備をするのに早朝から起きて準備しなくてはならず、負担が大きい。
@主婦メンバーがメインで作っているが、今後はユース世代にバトンタッチしていきたい。
@メインの食材(例えばピザ、カレー、お寿司、など)は教会で購入して、作ってくださる人はサイドメニュー的な感じにしてはどうか。
@食事は無しにして、デザートをメインにしたらどうか。
@教会が出す食事の予算を知りたい。

【ピニャータ】
@大人用と子供用のピニャータを間違えてしまったので、作るときに目印が必要。
@最後の飾り付けを全て子育てで大変なベトファミリーでやっていて負担が大きい。
@ピニャータ作りと一緒にBBQができたのが良かった。
@ピニャータの保管場所があれば、夏か秋に制作するのはどうか。(一緒にBBQを組み合わせて)
@飾り付けをみんなでできないか。
@飾り付けのとき、小麦粉のりではなく、お米のりにしたら、準備が楽だった。

【企画】
@もっと早くから準備することができなかったか。
@子供達の出番の場を提供できなか。(劇、バンドなど)
@企画を考えるためのチームとリーダーを決めるとスムーズに準備できなかったか。
@教会メンバー(特に食事の準備や片付けをしてくださっている人)が準備などでバタバタしていて、ゲームに参加できなかったり、メッセージを聞けなかったりする。
@バザーの残り物の片付けと処理が大変だった。
@バザーは準備と片付けに時間と人が取られるので、クリスマスパーティーと一緒だと負担が大きくなる。
@バザーではなく、フリーマーケットにして、出したい品は自分で出品し、残ったものは自分で処理するのはどうか。

【準備、飾り付け】
@一人一人が自分の役割をわかっていてスムーズに準備できていた。
@バザーの準備に人手がかかってしまい、バルーン制作が大変だった。
@バルーンの大きさがバラバラになってしまっていた。
@次世代にバルーンを作る講習を早い時期からしていきたい。
@企画の決定が遅くなってしまい、チラシに詳細をのせることができなかった。
@チラシを利用している人が少ないように感じるので、チラシの活用法を検討する必要がある。(結構な量を廃棄しているのはもったいない気がする)
@飾りにどのくらいの予算を使っていいのか知りたい。
@前日入りして、準備ができるとかなり助かる。

【ゲスト対応】
@ゲストがどの方の知り合いかなど情報が知りたい。(例えば、スーパーキッズつながり、〇〇の友人)
@ゲストとメンバーを分けるための目印があったら良かった。
@メンバーは名札をガムテープで、ゲストは綺麗な用紙で名札を用意したが、周知されていなかった。
@ゲストが何人くらいになるか大まかな人数を事前に知りたい。
@周りが片付けを始めるとゲストが孤立してしまっていた。
@ゲストが片付けを手伝っていた。
@ゲストが帰りやすいように終わる時間を決めて、「これで終わりです。気をつけてお帰りください。」などのアナウンスがあるといいのでは。
@片付けをしているときに、ゲストの居場所がなくなってしまう。

【全体、その他】
@クリスマスパーティー全体での予算をスタッフで決めて欲しい(他のイベントでも同様)。
@ユースたちが片付けを手伝ってくれるようになって欲しい。
@準備を始める時期をあらかじめ決めて、早めに準備に取り掛かりたい。
@実行委員や、企画会議のようなものがあってもいいのでは。
@メンバーの終わった後の疲労感が大きい。

■■■■以下は2021年のクリスマス時の書き込み■■■■
@ ダンスの音源を確認せずに本番使ったこと。(次回から、繋げる機材を変えたら確認する)

@ 使用する養生テープの種類:使用後にうまく剥がれないタイプのものだった。

@ ピニャータを吊るす竿を1本しか使用しなかったために、最大限長く伸ばすことができなかった。
それによって、柱の間隔が狭まり支える人が危険だし、支える人をフレームにいれないようにするときに写真撮影の画角に制限が生じた。

@ 会場が時間延長で借りていたので調理室も延長と思ってましたが違っていて、片付けが少し慌ててやらなければならなかった。できれば同じ条件で借りていただければと思いました。もし、不可能であるなら、終了時間の周知をリーダーが把握する必要があると思いました。

@ 片付けのとき調理室で使用したものか誰かの持ち物か分からなくなるので、調理室から使用したものを書き留めるなどしたらいい。




































最終更新日時: 2024/01/12 09:21

top
copyright (c) plsk.net